近代美術工芸のオンラインショップ アート飛田
ログイン
会員登録
ショッピングカート
ホーム
オンラインショップ
は行 (浜田庄司、等)
藤本能道
藤本能道
(商品数:12件)
藤本能道
大正8年生。平成4年没。東京都出身。東京美術学校工芸科図案部卒。文部省工芸技術講習所にて、富本憲吉、加藤土師萌に師事。戦後は、新匠美術工芸会や走泥社、モダンアート協会に参画。昭和30年代末期から再び赤絵の制作に取り組む。昭和39年、日本伝統工芸展に初出品以来同会に所属。昭和45年、東京芸術大学教授。昭和61年、学長に就任。昭和61年、重要無形文化財(人間国宝)「色絵磁器」の保持者に認定。
価格順
新着順
表示件数
15件
30件
50件
25223 人間国宝 藤本能道 (草白釉釉描加彩鵯(ひよどり)と柿乃図八角大筥)
販売価格:ASK(お問い合わせください)
24958 人間国宝 藤本能道 (色絵茄子ぐいのみ) FUJIMOTO Yoshimichi
売約済
24807 人間国宝 藤本能道 (赤絵ぐい呑) FUJIMOTO Yoshimichi
¥45,000
(税込)
23999 人間国宝 藤本能道 (色絵牡丹ぐい呑) FUJIMOTO Yoshimichi
¥165,000
(税込)
23699 人間国宝 藤本能道 (色絵竹雀図ぐい呑) FUJIMOTO Yoshimichi
売約済
22693 片岡球子(百寿のめでたき富士[リト])KATAOKA Tamako
販売価格:ASK(お問い合わせください)
23164 人間国宝 藤本能道 (色絵陶額 かわせみ図) FUJIMOTO Yoshimichi
売約済
19552 藤本能道(雪白釉色絵銀彩黄葉図六角筥)FUJIMOTO Nodo
売約済
20957 藤本能道(色絵椿ぐい呑[草白釉])FUJIMOTO Nodo
売約済
21526 藤本能道(色絵徳利[柘榴])FUJIMOTO Nodo【新春特別展示会出品作品】
売約済
21770 人間国宝 藤本能道 (色絵木蓮文徳利) FUJIMOTO Nodo
売約済
21904 藤本能道(色絵椿小禽図徳利[草白釉])FUJIMOTO Yoshimichi
売約済
あ行 (荒川豊蔵、等)
岡部嶺男
荒川豊蔵
石黒宗麿
その他の作家
今泉今右衛門
伊勢崎淳
井上萬二
伊藤赤水
浅蔵五十吉
か行 (北大路魯山人、等)
金重素山
河井寛次郎
川喜田半泥子
北大路魯山人
加藤卓男
加藤土師萌
その他の作家
黒田辰秋
小山冨士夫[古山子]
加守田章二
加藤唐九郎
金重道明
金重陶陽
加藤孝造
上出喜山
隠崎隆一
川瀬忍
楠部彌弌
河本五郎
金城次郎
近藤悠三
鹿児島寿蔵
6代 清水六兵衛
さ行 (酒井田柿右衛門、等)
鈴木 治
酒井田柿右衛門
清水卯一
島岡達三
鈴木五郎
その他の作家
鈴木 蔵
た行 (富本憲吉、等)
富本憲吉
初代 徳田八十吉
3代 徳田八十吉
その他の作家
田村耕一
辻 清明
塚本快示
辻村史朗
な行 (中里太郎右衛門、等)
12代 中里太郎右衛門[無庵]
その他の作家
中島 宏
西岡小十
中村六郎
13代 中里太郎右衛門[逢庵]
は行 (浜田庄司、等)
バーナード・リーチ
浜田庄司
その他の作家
藤本能道
原 清
藤原 雄
藤田喬平
藤原 啓
ま行 (三輪休和、等)
真葛香山
三輪休和[10代休雪]
その他の作家
三輪寿雪[11代休雪]
松井康成
三浦小平二
や行 (八木一夫、等)
八木一夫
山本陶秀
吉田美統
3代 山田常山
その他の作家
ら行 (楽吉左衛門、等)
楽吉左衛門
その他の作家
わ行 (若尾利貞、等)
和太守卑良
若尾利貞
その他の作家
ぐい呑
徳利
湯呑
茶碗・茶器・水指
花入・壷
皿・鉢・向付
香炉・香合
小品・オブジェ・飾品・木工
額・軸
茶道具他
ご奉仕品
その他
取扱作家一覧
美術品の買受について
店舗案内
スタッフ紹介
お問い合わせ